お金を使わず小学生にパソコン、スマホ、タブレットを使って勉強させる!?お家で簡単ICT活用指導とは?

お金を使わず小学生にパソコン、スマホ、タブレットを使って勉強させる!?お家で簡単ICT活用指導とは?

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

お金を使わず小学生にパソコン、スマホ、タブレットを使って勉強させる!?お家で簡単ICT活用指導とは?

 

さんへの

 

誕生日プレゼントは

 

PS4でおなじみのモンちゃんです。

 

 

まあ、子育て世代はゲームなんて

 

している余裕ってあんまりないから、

 

だいぶ埃かぶっちゃってますけど…。

 

 

あれ、インターネットにも

 

つながるんですもんね!

 

 

スーファミ、ゲームボーイ世代から

 

してみたらビックリですよ。

 

 

今回はそんな通信機器のお話です。

 

 

お子さんが学校から帰ってから

 

ゲームやYouTubeばっかり…。

 

 

 

「スマホ、タブレット、

 

ゲーム機なんかは

 

できるだけ子どもから

 

遠ざけたいなあ。」

 

 

なんて思ってらっしゃる方も

 

いらっしゃるかもしれませんね。

 

 

NON!NON!

 

 

勉強に使える道具は

 

紙と筆記用具だけじゃ

 

ないんですよ!

 

 

その情報機器、

 

教具として

 

使っちゃいましょうよ!

 

 

最近は学校でも

 

新学習指導要領にむけて

 

ICT機器を使った授業というのも

 

盛んになってきています。

 

 

実際モンちゃんが教育現場で

使っていた事例

 

画像や動画で提示する

 

国語の授業で

 

文章を読んでいると…

 

 

子どもたちにとって

 

意味が分からない言葉が

 

出てくることもあります。

 

 

例えば、

 

二年生「たんぽぽのちえ」に出てくる

 

「らっかさん」

 

 

四年生「ごんぎつね」に出てくる

 

「おはぐろ」

 

 

他にもたくさん知らない語彙が

 

出てくるものです。

 

 

まずは自分で意味を

 

調べたりのするのですが、

 

 

辞典に書いてある文章や

 

教え聞いた言葉だけだと

 

いまいちイメージが

 

捉えられていなかったりします。

 

 

「らっかさん」…パラシュートだよ。

 

 

「パラシュートって何ですか?」

 

 

「おはぐろ」…歯を黒く塗る、

 

昔のお化粧だよ。

 

 

「何それ?キモっ!」

 

 

ってね・・・。

 

 

しかし!インターネットを使って

 

動画や画像を検索すれば、

 

目で見て確認することができます。

 

 

モンちゃんも実物を

 

用意できないものは

 

画像や動画を電子黒板に写して

 

確認させたりしました。

 

 

「百聞は一見にしかず」

 

ですからね。

 

 

 

他にも

 

「タブレットやスマホにかく」

 

というのも紙に書くよりも

 

便利な使い方ができます。

 

 

紙に絵や図を描いて説明しても

 

その数や値は消さない限り

 

変更できません。

 

 

しかし、お絵描きアプリなどを使えば

 

 

絵や図を容易に動かして

 

伝えることができます。

 

 

算数などで

 

問題の内容を示す際に

 

便利ですよね。

 

 

学年が上がるにつれて、

 

問題の難易度も数値も

 

高くなりますから

 

 

いちいち手書きで説明していたら

 

その作業中に子どもの集中が

 

切れてしまいます。

 

 

モンちゃんのまとめ

 

これらの方法、

 

今あなたがこのブログを

 

読んでくれている道具で

 

できちゃいますよね?

 

 

そう!そのスマホやPCで!

 

 

そして、これらのデータを

 

保存しておけるんですから、

 

次回の学習の際にそれを見せると

 

 

忘れてしまっていても

 

思い出してもらいやすいですからね。

 

 

通信環境さえしっかりしていれば、

 

他にも情報はどんなジャンルでも

 

対応させることができます。

 

 

勿論、

 

簡単なプログラミング学習や

 

英語の発音なんかについても

 

頼もしい助っ人になります。

 

 

しっかり、勉強ができたなら、

 

 

その後でその端末で

 

少し動画やゲームを

 

楽しませてあげても

 

いいのではないでしょうか?

 

 

学習もマンパワーと通信機器の

 

ハイブリッドで効果を

 

上げていきましょう!

 

 

 

 

 

楽しみながら

 

お子さんの地頭を強化する

 

 

限定プレゼント中☆

 


スポンサーリンク
トップへ戻る