気持ちで負けずに戦うために…子どもに伝えたい名言集〜ここ一番の勝負時編〜
子どもの頃、
親父から
「準備の時は自分が
最も劣っていると思って
精進しろ。
勝負の時は自分が
最も力を蓄えてきたと
大胆不敵に戦え。」
と教えられてきたモンちゃんです。
意識はして生きてきたけど、
やっぱり結果が出るときと
でないときはありました。
しかし、気持ちで負けていたら
可能性を下げてしまうだけですから、
ここ一番の勝負では、
できる限りモチベーションを
高めて挑みたいですよね。
今回はそんな勝負時に
気持ちを奮い立たせてくれる
言葉を選びました。
やっぱり、スポーツ関係の言葉が
多くなっちゃったかな?
受験、スポーツの試合、発表会など、
お子さんのの力を
120%発揮させてあげられる言葉が
あるといいですね。
マンガ・スポーツ・芸能のジャンルを
中心に10個選んでみました。
最後にモンちゃんの中で
最もグッと来た言葉も
オマケとして選んだので、
計11個の名言をお楽しみください。
ハートを燃やしてくれる
激アツ10の名言たち!
男ならやるかやらねえかの
どっちかしかねえだろ。
メジャー 茂野五郎
もちろん感じるよ。
正直言ってちょっと辛い。
でもそれを気にしていたら
何もできない。
サッカー ネイマール
でもMAXなら出せるやろ。
ダウンタウン 松本人志
試合終了だよ。
スラムダンク 安西先生
必死に努力すりゃ
エリートを越えることが
あっかもよ。
ドラゴンボール 孫悟空
きみにだけできないことなんて
あるもんか。
ドラえもん ドラえもん
とても生き残れません。
でも僕には
力をくれる人たちがいる。
これまでもずっと。
これからもずっと。
そのことに気付いたんです。
はじめの一歩 幕ノ内一歩
可能を楽勝にする。
タレント 武井壮
命までとられることはない。
ゼロになるだけ。
実業家 堀江貴文
栄光などない。
サッカー クリスチアーノ・ロナウド
モンちゃん一押しの
キングオブ名言〜勝負編〜
意識した生き方は
したくない。
自分が納得した
生き方をしたい。
野球 イチロー
不安などのネガティブな感情を
受け入れた上で、
いかに自分のやってきたことを
余すことなく
ぶつけることができるか。
お子さんの勝負の際には
背中を押してあげられる
親でいたいものですね。
楽しみながら
お子さんの地頭を強化する
限定プレゼント中☆